当教室の授業は「話すためのリスニング講座」:ビジネスで通訳が不要になります
仕事上、英語を使う割合が多くなりましたか? 外国人とコミュニケーションする機会が増えましたか? それなら、英語でのプレゼンや質疑応答ができるようになる授業をご用意しています。
”発音できれば聴き取れる”:通訳式リスニングで英語耳を養成!
ニュース英語サロンの授業の最終目標は、外国人と英語で交渉できる発信力を習得することです。でも、いきなり流ちょうな英語をめざすのは現実的とはいえません。
「聴き取れなければ話せない」・・・これは当教室が採用している茅ヶ崎方式の考え方で、リスニングを重視した非常に効果的な学習法です。
ただし、黙って聴いているだけでは不十分です。リスニング力を飛躍的に伸ばすには、聴き取った英語を細部まで正確に発音する訓練が重要です。
【ネイティブ音声を再生し、聞こえたとおりにリピートしてみよう】
1)He( )
2)Tell us when you ( )
3)I think ( )
上の英文はどれも、中学レベルの基本的な内容です。これらを正確に聴き取って発音できなければ、リスニング力を上達させるのは難しいのです。
上に挙げたネイティブ音声の解答スクリプトは こちら です。全て正しく聴き取れていましたか。・・・ただし、現時点で正解できていなくても大丈夫です。
残念ながら日本人の多くがリスニングを苦手としており、「聞き取れないから話せない」悪循環に陥っています。当教室ではこの弱点を根本から克服するため、発信型の通訳式リスニングの授業を提供しています。
ナチュラルスピードのこうした音声をどうすれば正確にリスニングできるのか、茅ヶ崎方式ニュース英語のクラスの中で具体的に指導していきます。
リスニングとスピーキングの両方を強化する発信型の授業とは
当教室の茅ケ崎方式クラスは、「聴く力」と「話す力」を同時習得するため次の3Stepから成り立っています。
開講コースはこちらです。英語力に合わせてご検討ください。資料請求と体験レッスン時にじっくりお話をうかがい、あなたに最適の受講レベルをご提案します。
ニュース英語サロンの開講コースご紹介
■ 茅ヶ崎方式ニュース英語プラス | ■ 時事英会話ディスカッション | |
---|---|---|
![]() ニングで細部まで聴き取る耳を 養い、英語を話す筋肉を徹底的 に鍛えます。 ![]() |
![]() 者のためのオプションです。 バイリンガルのネイティブ 講師が担当します。 ![]() |
スクール所在地と交通アクセス
教室は地下鉄鶴見緑地線・京阪本線・JR環状線&東西線「京橋」駅より徒歩数分の交通至便な立地です。
〒534-0024 大阪市都島区東野田町 1-21-14 ニュー若杉ビル3階
茅ヶ崎方式大阪京橋校 ニュース英語サロン Tel : 06-7171-5401
体験レッスンの際は必ずご予約のうえお越しください。詳しい道順を説明した地図をお届けします。
英語学習お役立ちブログ
日本流の”以心伝心”は外国人には通じない
2017-12-20 私の異文化体験
皆さんの中には、外国人とのお付き合いや国際結婚にご興味のある方もおられるでしょう。なんとなくイメージ的にかっこよくて、あこがれる人も多いのでしょうね。が、以前のエッセイでも触れましたが、これは、ハタから見るよりず~っと大変です。ここで、私の高校時代の友人、Mさん(女性)の具体例をあげましょう。
日本男性も立派な文化?!
2017-12-15 私の異文化体験
今だからいえますが、ずっと若いころ、私は日本人の男性に全く関心がありませんでした。英語の勉強に熱を入れるあまり、それに関係のなさそうなものは容赦なく排除していたからです。映画は邦画ではなく、アメリカやイギリスの映画ばかり選んで見ていましたし、本も洋書や英字新聞が中心でした。日本人でありながら、日本的なものを排除する心の貧しさに気づいたのは、1年間スイスに滞在したときです。
英語学習の入り口を見つけよう!
2017-12-13 私の異文化体験
欧米では日本語でいう「かわいい」の概念がありません。日本でなら美徳とされる、遠慮がちで奥ゆかしい態度も、あちらでは(はっきりせんやっちゃ!)となります。そういえば・・・かつて、スイス滞在中に現地の友人と外食したとき、メニューの注文がいつも悩みの種でした。わけのわからんドイツ語の説明を読んで、“即座に”“自分で”何を頼むか決めなきゃいけなかったからです。